香川・徳島・高知・岡山の桜前線を追いかける旅と温泉巡り♪(3日目)~平家落人の谷に差す光~祖谷温泉・かずら橋・大歩危峡・小便小僧などウロウロ漫遊記!
大步危和小步危,是位於德島縣西部,吉野川上游的溪谷。它是由發源于石鎚山脈,橫穿愛媛、高知、德島三縣的四國第一大河吉野川的幹流衝擊四國山地的岩石而成的。步危就是行走很危險的意思,峭立的岩石象刀砍斧削一般,成深深的 V字形,在那樣的羊腸小道上行走,不管你是大步走,還是小步走都很危險,據說大步危和小步危因此而得名。
橫跨祖谷溪上的「葛藤橋」,長45公尺、寬2公尺、高15公尺,是由葛藤編造而成的。渡橋時搖搖擺擺,驚險無比。據傳說在古時,戰爭中失敗的平氏族人為了逃避源氏的追殺,而搭建隨時可以斬斷,方便阻擋追兵去路的葛製吊橋。現在,為了安全上的考量,每三年會更換一次藤葛以供遊客前遊玩觀賞。採由北至南單向通行的渡橋方式,步行時的晃動,再加上橋下清晰可見的溪流令人震撼不已。其特殊的構成更是被稱為「日本三大奇橋」之一,是德島縣的重要有形民俗文化財。
平家一族の哀話を秘める、徳島県西祖谷山村善徳の 秘境“祖谷”にある 「祖谷のかずら橋」 は、国の重要文化財 にも指定されている吊り橋で、平家一族が追っ手から逃れるためにいつでも切り離せるようにと、山谷に自生するシラクチカズラで造ったといわれています。
祖谷のかずら橋:
http://www.miyoshinavi.jp/02miru/detail.php?genr=101&uid=SS000048
祖谷渓・小便小僧
http://www.miyoshinavi.jp/02miru/detail.php?uid=SS000044&genr=101&area=2
大歩危峡観光遊覧船(乗船料金 大人1,080円):
http://www.mannaka.co.jp/restaurant/restaurant.html
四國交通祖谷觀光線時刻表
http://www.yonkoh.co.jp/rist2/route/tr03.htm
橫跨祖谷溪上的「葛藤橋」,長45公尺、寬2公尺、高15公尺,是由葛藤編造而成的。渡橋時搖搖擺擺,驚險無比。據傳說在古時,戰爭中失敗的平氏族人為了逃避源氏的追殺,而搭建隨時可以斬斷,方便阻擋追兵去路的葛製吊橋。現在,為了安全上的考量,每三年會更換一次藤葛以供遊客前遊玩觀賞。採由北至南單向通行的渡橋方式,步行時的晃動,再加上橋下清晰可見的溪流令人震撼不已。其特殊的構成更是被稱為「日本三大奇橋」之一,是德島縣的重要有形民俗文化財。
平家一族の哀話を秘める、徳島県西祖谷山村善徳の 秘境“祖谷”にある 「祖谷のかずら橋」 は、国の重要文化財 にも指定されている吊り橋で、平家一族が追っ手から逃れるためにいつでも切り離せるようにと、山谷に自生するシラクチカズラで造ったといわれています。
祖谷のかずら橋:
http://www.miyoshinavi.jp/02miru/detail.php?genr=101&uid=SS000048
祖谷渓・小便小僧
http://www.miyoshinavi.jp/02miru/detail.php?uid=SS000044&genr=101&area=2
大歩危峡観光遊覧船(乗船料金 大人1,080円):
http://www.mannaka.co.jp/restaurant/restaurant.html
四國交通祖谷觀光線時刻表
http://www.yonkoh.co.jp/rist2/route/tr03.htm
新祖谷温泉 ホテルかずら橋の天空露天風呂。
天空露天風呂 では、男女別 ・ 混浴 があります。
自然の中の露天風呂等最高だよ!
絶景を満喫しながらの入浴です。ホホホ!!
新祖谷温泉 ホテルかずら橋
新緑が気持ちよく、山間なので涼しい。この祖谷地域を流れる祖谷川に、国の重要有形民俗文化財 に指定される 祖谷のかずら橋 が架かっている。
かずら橋へ到着!入場料はバス代に含まれています。通常は550円。
三好市西祖谷山村にある「祖谷のかずら橋」は、日本三奇橋のひとつとして知られています。重さ約5トンにもなるシラクチカズラで作られおり、3年毎に架け替えが行なわれます。 現在は周辺が整備されており、大型バスやマイカーでも訪れることのできるスポットになっていますが、その昔は断崖を通らなければ辿り着けない「秘境」でした。
厳寒な冬の山谷で採取したシラクチカズラ を編み連ねて作られたこの橋は、橋床の隙間から谷底が見え、長さ45mの吊り橋の揺れと相まって渡る人に適度なスリルを味わわせる。
国の重要有形民俗文化財に指定されており、3年に1度掛け替えられる。平家の落人たちが追手から逃げる時すぐ切り落とせるようにカズラを使ったと言われている。一歩踏み出すたびに軋んでユラユラと揺れる橋はスリル満点!
徳島・祖谷のかずら橋。さらに奥祖谷の二重かずら橋から、剣山まで、四季折々の景色が楽しめ、温泉、登山、ラフティング、季節の田舎料理、等々、色々な楽しみ方ができますよ。
橋の木の隙間から川が見えるので、足を突っ込みそうでした。
かずら橋は一方通行。3年毎に橋は架替えが行われているそうです。
かずら橋の周辺では、祖谷地方につたわる郷土料理「でこまわし」や「鮎の塩焼き」が売られています。
名物:あまごの塩焼き美味しそう~
橋のすぐ近くに「琵琶の滝」という清廉な一筋の水流があります。
「大歩危小歩危(おおぼけこぼけ)」は、2億年の時を経て四国山地を横切る吉野川の激流によって創られた約8kmにわたる溪谷で、大理石の彫刻がそそりたっているかのような美しい景観を誇ります。そのちょっと変わった名前の由来は、断崖を意味する古語「ほき(ほけ)」から付けられたという説と、「大股で歩くと危ないから大歩危」、「小股で歩いても危ないから小歩危」という説があります。また、大歩危峡は、その間近に見える美しい岩石やV字谷の様子から日本列島の成り立ちがわかる全国的にも貴重な場所として、国指定の天然記念物になっております。(平成26年3月18日認定)
大歩危峡が本日のハイライトですね。
100年余の歴史を持つ、大歩危峡の美しい渓谷美を間近で見ることができる「大歩危峡遊覧船」。
1892年このあたりで宿屋を営んでいたかたが宿の客を乗せて景色を見てもらったのが起源。
いざ船下り、出発!往復4キロを30分かけてゆっくり航行します。
大歩危峡を形成しているのは、砂岩が変成してできた砂質片岩。
どの岩も45度に切り刻まれている。
30分の船下りを終え、乗船場所へ戻ります。
川の水は透き通っています。このまま川のお水、飲めそうです。
JR大步危駅
ランチの時間になりました。
ホテル祖谷温泉の送迎バス
今晩のお宿、ホテル祖谷温泉へ到着!
お部屋へチェックイン!
徳島県三好市に位置する深いV字谷の続く渓谷「祖谷渓」。
ホテル祖谷温泉 から 数百メートル 北側の 祖谷渓を見下ろす200メートルの断崖に、小便小僧の像が立っています。
谷底には祖谷川が流れています。
小便小僧は毎日こんな風景を見ています。
今晩のお夕食。春の特選会席。
あまごの塩焼き。これが一番美味しかった!
阿波牛鉄板焼き。これも一番美味しかった!