日本百名山の登頂の軌跡(春山から冬山まで )今まで、百名山29座達成!


日本百名山の山行歴(春山から冬山まで )

(無雪期)

雲取山(鴨沢ルート)、丹沢主稜線縦走、日光男体山、立山三山、剱岳(別山尾根)、白馬三山縦走、後立山テント泊縦走(白馬八方〜針の木)、穂高〜表銀座縦走(岳沢〜槍ヶ岳〜燕岳)、折立~薬師岳~黑部五郎岳〜鷲羽岳~水岳〜新穂高温泉 (テント担いて縦走)、焼岳、富士山(吉田ルート)、甲斐駒ヶ岳、小仙丈ヶ岳、白根三山縦走(テント担いて縦走)、伯耆大山、石鎚山、屋久島中心部縱走、雨飾山、黑部峽谷下之廊下、伊藤新道

(嚴冬期、残雪期)

利尻山、蔵王山、安達太良山、谷川岳(天神尾根)、八ヶ岳の赤岳(文三郎尾根〜地蔵尾根)、唐松岳、奥穂高岳(涸沢から)、富士山(吉田ルート 冬と春)、伊吹山、石鎚山、木曽駒ヶ岳、西穂高岳、乘鞍岳

山の名前標高(m)登頂記録
1利尻岳(りしりだけ)1721完成(春)
2羅臼岳(らうすだけ)1660
3斜里岳(しゃりだけ)1547
4阿寒岳(あかんだけ)1499
5大雪山(たいせつざん)2291
6トムラウシ山(とむらうしやま)2141
7十勝岳(とかちだけ)2077
8幌尻岳(ぽろしりだけ)2052
9羊蹄山(ようていざん)1898
10岩木山(いわきさん)1625
11八甲田山(はっこうださん)1584
12八幡平(はちまんたい)1613
13岩手山(いわてさん)2038
14早池峰山(はやちねさん)1917
15鳥海山(ちょうかいさん)2236
16月山(がっさん)1984
17朝日岳(あさひだけ)1870
18蔵王山(ざおうさん)1841撤退(冬)
19飯豊山(いいでさん)2128
20吾妻山(あずまさん)2035
21安達太良山(あだたらやま)1699完成(冬)
22磐梯山(ばんだいさん)1816
23会津駒ヶ岳(あいづこまがたけ)2133
24那須岳(なすだけ)1917
25越後駒ヶ岳(えちごこまがたけ)2003
26平ヶ岳(ひらがたけ)2141
27巻機山(まきはたやま)1967
28燧ヶ岳(ひうちがたけ)2356
29至仏山(しぶつさん)2228
30谷川岳(たにがわだけ)1977完成(春)
31雨飾山(あまかざりやま)1963完成(秋)
32苗場山(なえばさん)2145
33妙高山(みょうこうさん)2454
34火打山(ひうちやま)2462
35高妻山(たかづまやま)2353
36男体山(なんたいさん)2486完成(夏)
37奥白根山(おくしらねさん)2578
38皇海山(すかいさん)2144
39武尊山(ほたかやま)2158
40赤城山(あかぎさん)1828
41草津白根山(くさつしらねさん)2171
42四阿山(あずまやさん)2354
43浅間山(あさまやま)2568
44筑波山(つくばさん)877
45白馬岳(しろうまだけ)2932完成(夏)
46五竜岳(ごりゅうだけ)2814完成(夏)
47鹿島槍ヶ岳(かしまやりがたけ)2889完成(夏)
48剱岳(つるぎだけ)2999完成(夏)
49立山(たてやま)3015完成(夏)
50薬師岳(やくしだけ)2926完成(秋)
51黒部五郎岳(くろべごろうだけ)2840完成(秋)
52水晶岳(すいしょうだけ)2986完成(秋)
53鷲羽岳(わしばだけ)2924完成(秋)
54槍ヶ岳(やりがたけ)3180完成(夏)
55奥穂高岳(おくほたかだけ)3190完成(春&夏)
56常念岳(じょうねんだけ)2857
57笠ヶ岳(かさがたけ)2897
58焼岳(やけだけ)2455完成(夏)
59乗鞍岳(のりくらだけ)3026撤退(冬)
60御嶽山(おんたけさん)3067
61美ヶ原(うつくしがはら)2034
62霧ヶ峰(きりがみね)1925
63蓼科山(たてしなやま)2530
64八ヶ岳(やつがたけ)2899完成(赤岳)(冬)
65両神山(りょうかみさん)1723
66雲取山(くもとりやま)2017完成(春)
67甲武信岳(こぶしだけ)2475
68金峰山(きんぷさん)2599
69瑞牆山(みずがきやま)2230
70大菩薩岳(だいぼさつだけ)2057
71丹沢山(たんざわさん)1567完成(春)
72富士山(ふじさん)3776完成(春&夏&冬)
73天城山(あまぎさん)1406
74木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ)2956完成(冬)
75空木岳(うつぎだけ)2864
76恵那山(えなさん)2191
77甲斐駒ヶ岳(かいこまがたけ)2967完成(秋)
78仙丈ヶ岳(せんじょうがたけ)3033小仙丈ヶ岳まで(秋)
79鳳凰山(ほうおうさん)2840
80北岳(きただけ)3193完成(夏)
81間ノ岳(あいのだけ)3189完成(夏)
82塩見岳(しおみだけ)3052
83東岳(ひがしだけ)3141
84赤石岳(あかいしだけ)3120
85聖岳(ひじりだけ)3013
86光岳(てかりだけ)2591
87白山(はくさん)2702
88荒島岳(あらしまだけ)1523
89伊吹山(いぶきやま)1377完成(冬)
90大台ヶ原山(おおだいがはらやま)1695
91大峰山(おおみねさん)1915
92伯耆大山(だいせん)1729完成(秋)
93剣山(つるぎさん)1955
94石鎚山(いしづちさん)1982完成(秋&冬)
95九重山(くじゅうさん)1791
96祖母山(そぼさん)1756
97阿蘇山(あそざん)1592
98霧島山(きりしまやま)1700
99開聞岳(かいもんだけ) 924
100宮之浦岳(みやのうらだけ)1936完成(夏)

熱門文章

Jan 2025【苗栗泰安】泰安警光山莊泡湯&彰化CP值極高的日本料理|沐藏料理所X海龍王|彰化板前料理 ♨️🍁🥢🍲

Feb 2025【桃園龜山】季節限定!華亞科技園區,禾聯總公司櫻花秘境(2/10花況)一整排寒櫻已滿開🌸🌸🈵️

Jan 2025【日本東北】溫泉三昧之旅② 在大雪飄落的雪國,追尋秘湯之宿與極上美食(仙台~品嚐極上米澤牛&奧羽的百年藥湯-鎌先溫泉)

Feb 2025【新竹尖石】凌空廊道起登,連走林相優美的煤源山、比麟山、尖石山(煤比尖連走)&紅磚美食坊吃山產&朝日溫泉民宿泡湯

Feb 2023【台中和平】裡冷林道Off Road單車野營~順登谷關七雄之首八仙山!單車+野營+登山,三個願望一次滿足

[平成26年12月9日]冬の山旅~日帰り雪山ハイク!!蔵王温泉、銀山温泉、日本百名山・蔵王山(熊との遭遇?)

Dec 2024【苗栗泰安】水雲餐廳溫泉民宿♨️🥢⛰️|水雲三星之橫龍山~騰龍山健行|台中西嶼龍新鮮海鮮古早味餐廳

Jan 2025【苗栗三義】富貴牡丹(三義館)人文藝術餐廳|預約制|在美術館裡吃無菜單料理

Sep 2024 晚夏的黑部源流4泊5日山旅 PART ①【溪流登攀&溫泉三昧】赤木沢~五郎沢~祖父沢遡行&雲ノ平~高天原~裏銀座縱走(旅途的開始)

July 2023【新北石碇】最平易近人的淡蘭古道|石碇「外按古道」接「烏塗溪步道」|享受寧靜的溪畔綠意!

文章列表

Contact

名稱

以電子郵件傳送 *

訊息 *