April 9, 2014 鎌倉紀行~六国見山ハイキングコース(大船駅から六国見山を経由して北鎌倉駅へ)

六国見山(ろっこくけんざん)は、円覚寺後方の山で標高は147メートル。円覚寺山号の「瑞鹿山」と呼ばれることもある。
安房、上総、下総、武蔵、相模、伊豆の六つの国を一望できたことからその名が付けられた。1323年(元亨3年)から1335年(建武2年)頃の「円覚寺境内絵図」に「六国見」(ろっこくけん)と記載されているのが初見とされている。

六国見山へは、①北鎌倉側の「南口広場登山口」からの登山コースと、②大船側の「高野台登山口」からの登山コースがあります。
北鎌倉側は、JR横須賀線の「権兵衛踏切」から上がって行くと、住宅街を経て南口広場登山口に至ります。
大船側の高野台の登山口には大船駅からバスも出ていますが、常楽寺・多聞院・熊野神社などを見学しながら、「高野の切通」や「大船の切通」を抜けるハイキングコースがお薦めです。

コース:大船駅~常楽寺~高野台登山口~六国見山展望台~明月谷登山口~北鎌倉駅










山頂の浅間大神(富士信仰)の碑は、1895年(明治28年)に建立された。



山頂の展望台。


















熱門文章

Jan 2025【苗栗泰安】泰安警光山莊泡湯&彰化CP值極高的日本料理|沐藏料理所X海龍王|彰化板前料理 ♨️🍁🥢🍲

Feb 2025【桃園龜山】季節限定!華亞科技園區,禾聯總公司櫻花秘境(2/10花況)一整排寒櫻已滿開🌸🌸🈵️

Jan 2025【日本東北】溫泉三昧之旅② 在大雪飄落的雪國,追尋秘湯之宿與極上美食(仙台~品嚐極上米澤牛&奧羽的百年藥湯-鎌先溫泉)

Feb 2025【新竹尖石】凌空廊道起登,連走林相優美的煤源山、比麟山、尖石山(煤比尖連走)&紅磚美食坊吃山產&朝日溫泉民宿泡湯

Nov 2024【陽明山溫泉】老字號「馬槽花藝村」的溫泉管線已恢復|在木造山景湯屋享受半露天硫磺溫泉

Feb 2023【台中和平】裡冷林道Off Road單車野營~順登谷關七雄之首八仙山!單車+野營+登山,三個願望一次滿足

Sep 2024 晚夏的黑部源流4泊5日山旅 PART ①【溪流登攀&溫泉三昧】赤木沢~五郎沢~祖父沢遡行&雲ノ平~高天原~裏銀座縱走(旅途的開始)

Dec 2024【苗栗泰安】水雲餐廳溫泉民宿♨️🥢⛰️|水雲三星之橫龍山~騰龍山健行|台中西嶼龍新鮮海鮮古早味餐廳

Feb, 2024【台中西區】桃太郎日本料理|隱身巷弄裡的39年老字號無菜單料理|食材新鮮、自然美味

[平成26年12月9日]冬の山旅~日帰り雪山ハイク!!蔵王温泉、銀山温泉、日本百名山・蔵王山(熊との遭遇?)

文章列表

Contact

名稱

以電子郵件傳送 *

訊息 *